湿気に負けないヘアケア方法〜乾かし方編〜
前回、なぜ湿気が多いと髪が広がるんだ( *`ω´)というお話をしました。
今回は湿気の多いこの梅雨時期に負けないヘアケア法をご紹介します。
まずはシャンプーとトリートメントを普段よりも保湿力、保水力が強いものを選ぶ。
シャンプー・トリートメントで髪を水分でいっぱいにしてあげるということです。
お顔でいうところの洗顔と化粧水の部分です。
次に乾かす前に、洗い流さないトリートメント洗い流さないトリートメントオイル、ミルクをつける。
こちらはお顔でいうと乳液ですね。
そしてここからがポイント!しっかり乾かしてください。
濡れたまま寝てしまうなどダメ!絶対!
くせ毛の方で髪が広がる場合はドライヤーの風を上から下へ向けて当ててください。
この時根元から風を当てると広がりが抑えられます。
7割程度乾いたら、ここでまた洗い流さないトリートメントを毛先中心につけ、再度乾かします。
逆にぺたんとなってしまう方は内側からも温風を入れて根元からボリュームを出すように乾かしてみてください。
乾かし方一つでも扱いやすくなりますよ☺︎
0コメント